fc2ブログ

アッという間の2015年

 今年も残すところあと数時間になってしまいました。 それにしても、年が過ぎ去るのが年々早くなっているような気がする。

 今年を振り返って記してみたい、なんて前回書いておきながら気が付けばこんな状態でお恥ずかしい限り。

 今年はいろいろなことがあったなあ。。。

 5月に愛犬が亡くなってしまったことは、大きな大きな事件だったけど、やはり筆頭に挙げるとすれば日本伝統工芸展で受賞できたことでしょうか。ここのところ辛いことが多かったから、ほんとに嬉しかった。

 そして、その受賞について陶説のなかで対談という形式で取り上げていただいております。

tosetsu12.jpg

 「陶説」は日本陶磁協会が発行している雑誌です。

 近代美術館の唐澤先生、日本陶磁協会の森さんを交えて受賞者の3人が今回の作品について語っております。

tosetsu13.jpg

 結局、お約束しておきながら1年を振り返ってなんて書けなくて申し訳ございません。。。

 でも、不肖にとりましてはこの1年は良い1年となりました。ほんとにここのところ散々なことが多かったから(笑)。

 果たして来年はどんな年になるのでしょうか。忙しい年になりそうなことだけは間違いなさそうです。

 今年も不肖のつぶやきにお付き合いいただきましてありがとうございました。来年も、皆さんから忘れられない程度にゆる~く更新して参りますので、どうぞよろしくお願い致します。


 

テーマ : 陶芸
ジャンル : 学問・文化・芸術

えっ? もう今年終わっちゃうの???

 すっかり更新が滞ってしまいました。

 この間、東京に行ったりいろいろで慌ただしくしておりました。

 いろいろなことを書こう書こうと思いながらも、次から次へとやらなければいけないことが押し寄せてきて・・・

20151202.jpg

 近代美術館の栗木展は見応えがあった。いろいろと勉強になることが多くありました。

 暮れはほんとに慌ただしいから嫌いだ。

20151212.jpg

 次は今年を振り返って書き記してみたいと思っております。

テーマ : 陶芸
ジャンル : 学問・文化・芸術

プロフィール

スズキテツ

Author:スズキテツ
岐阜県多治見市在住の陶芸作家
スズキテツの日常と非日常。

リンク
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ