fc2ブログ

個展情報です

 早くも5月の個展の案内状が送られて来ました。

kuroda195.jpg

 月末からは大きな連休もあることですし、早く皆さんの手元にお送りしたいのですが、なかなかそこまで仕事が進めずに未だに作品を制作中。。。

 来週は東海伝統工芸展に関わるいろいろなことで、何日も潰れてしまって仕事ができないから、気持ちが落ち着かない。そんなこんなでものすごく慌ただしい毎日です。どうやら連休は私には全く関係のないことになりそうです。

 今回の個展はこんな感じ。

kuroda194.jpg

 この右側に写ってるもの・・・

 私の新作です。

 今日は取り敢えずここまで。 さあさあ仕事、仕事。今日も遅くなりそうだ。

テーマ : 陶芸
ジャンル : 学問・文化・芸術

第50回東海伝統工芸展

 今年も東海伝統工芸展が開催されます。というのか、無事に開催することが出来る運びとなりました。

50tokais.jpg

 いままで会場となっていた丸栄百貨店が無くなってしまって、会場探しにたいへんだったのですが、なんとか無事に開催できることになりました。

 今年の会場は愛知県美術館8階のギャラリーです。

 とにかくここに至るまでの道のりがほんとにたいへんでした。それまでずっと協力いただいていた丸栄百貨店さんが無くなってしまって、全てを私たちでやらなければいけなくなってしまった訳ですから、みなが仕事をする時間を削ってこのために奔走。なんとかここまで漕ぎ着けることができました。

 愛知県美術館への搬入の準備も整って、あとは並べるだけといったところなのですが、それまでの百貨店の催事場での展観とは、全てが大幅に違います。果たして無事に開催できるのか、N幹事長にK委員長、特にこのためにここ数ヶ月は仕事どころではなかったであろうK委員長は落ち着かない思いでいることと思います。

 なにはともあれ、連休前の4月23日より東海伝統工芸展はじまります。是非とも皆さんのご高覧お待ち申し上げております。

 

テーマ : 陶芸
ジャンル : 学問・文化・芸術

プロフィール

スズキテツ

Author:スズキテツ
岐阜県多治見市在住の陶芸作家
スズキテツの日常と非日常。

リンク
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ