fc2ブログ

いよいよ個展です

 巷は10連休なのだとか。。。 先月4月は東海伝統工芸展に関わる諸々のことに振り回されて、仕事の時間がかなり削られてしまったので、ここで休むわけにはいかないのです。

kuroda0502.jpg

 銀座黒田陶苑での個展まで僅かになってしまいました。そんなこんなで休みどころではない不肖スズキテツ。。。

kuroda0504.jpg

 銀座黒田陶苑さんは、私が初めて個展をお世話になったところです。そしてその前には藤平寧くんとの二人展を二回ほどお世話になりました。東京で初めて作品を発表したところでもあるのです。今回は10年ぶりの個展となるわけですけど、それだけにいつもと違う思い入れがあります。

 ということで、今回はいつもと違う試みをしております。

kuroda0503.jpg

 今回のメインは青銅器シリーズ。 泉屋博古館や根津美術館で初めて見たときから、ずっとこの形に魅かれていて、ずっと形にしてみたいと思い続けてきました。緑釉を掛ければきっと面白くなる、そう思ってやってみたのですが、いつもの緑釉を掛けてみたら、どうもしっくりこないのです。ということで、新釉薬の調合を何度も繰り返して、やっと出せるものが出来るまで漕ぎ着けました。

kuroda0505.jpg

 そして今日は、個展前最後の窯を焼成中。パンフレットには載らなかったいろいろな形が入っているから失敗したらたいへんだ。

kuroda0506.jpg

 果たしてどういうことになるのか。。。
 
 皆さまどうぞご高覧いただき感想をお聞かせいただけましたら嬉しい限りです。

テーマ : 陶芸
ジャンル : 学問・文化・芸術

プロフィール

スズキテツ

Author:スズキテツ
岐阜県多治見市在住の陶芸作家
スズキテツの日常と非日常。

リンク
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ