今年もこの季節がやってきた
早いもので11月も残すところ1週間、12月がすぐそこまでやって来ている。 新型コロナ感染拡大が叫ばれ続けた2020年、ここへきて再び感染者数が増加、第三波がやってきたと云われている。こんな最中のこの3連休、近くの紅葉スポットなど人で溢れているようにみえるのだが大丈夫なのだろうか。今年はこの感染症拡大のあおりを仕事の上でも大きく大きく受けたから、こんな風景を見ていると気を揉んでしまう。何かと心配ごとは次から次へとやってくる。早く落ち着いてくれないものかと祈るばかりである。
さてさて、どんな状況であれ、拙宅でも紅葉がピークを迎えた。鬱に陥りがちの気分を和ませてくれている。

寒くなったり暖かくなったりで、体調がおかしくなりそうだが、今年の紅葉はいつもの年より綺麗な気がしているがどうだろうか。。。

不肖のアトリエは2階にある。ついつい眺めながらボーっとしてしまう。新緑の緑は目に優しくて、癒される気がするのだが、紅葉はまた違った趣でいいものである。紅葉と云っても、真っ赤になるものから、黄色くなるもの、いろいろな紅葉がある。そこに常緑樹の濃い緑が加わって、一年で最も色彩豊かになる季節だと思うのだ。

紅葉をしっかりと楽しませて貰ったあとは、しっかりとこの仕事が残っている。もともと、30年前この地に移って来た際に父親が植えたものだけど、どんどん大きく成長して、落ち葉の量もすごいものになってきてしまった。片づけるのに結構な時間を取られるので、それはそれで困ったものなのだ。とはいえ、コロナ禍のなか、どこにも出かけることなくこんな景色を自宅で楽しみめるのはありがたいこと。こんなことで窮していたら、みなさんのお叱りを受けそうだ。
さてさて、どんな状況であれ、拙宅でも紅葉がピークを迎えた。鬱に陥りがちの気分を和ませてくれている。

寒くなったり暖かくなったりで、体調がおかしくなりそうだが、今年の紅葉はいつもの年より綺麗な気がしているがどうだろうか。。。

不肖のアトリエは2階にある。ついつい眺めながらボーっとしてしまう。新緑の緑は目に優しくて、癒される気がするのだが、紅葉はまた違った趣でいいものである。紅葉と云っても、真っ赤になるものから、黄色くなるもの、いろいろな紅葉がある。そこに常緑樹の濃い緑が加わって、一年で最も色彩豊かになる季節だと思うのだ。

紅葉をしっかりと楽しませて貰ったあとは、しっかりとこの仕事が残っている。もともと、30年前この地に移って来た際に父親が植えたものだけど、どんどん大きく成長して、落ち葉の量もすごいものになってきてしまった。片づけるのに結構な時間を取られるので、それはそれで困ったものなのだ。とはいえ、コロナ禍のなか、どこにも出かけることなくこんな景色を自宅で楽しみめるのはありがたいこと。こんなことで窮していたら、みなさんのお叱りを受けそうだ。